- HOME
- オーダーメイドインソール(mysole®)
オーダーメイドインソール(mysole®)について
インソールとは、靴の中に入れる中敷きです。足の着き方を調整したり、膝の痛みを軽減したりすることで、足や身体全体のバランスを整えることが期待できます。
当院では、オーダーメイドインソールとして「mysole®」のご提供が可能です。
mysole®は整形外科医監修のもと、インターフェースの専門家である義肢装具士、身体運動の専門家である理学療法士、両者の知見を合わせて開発されたの医療用インソールです。
mysole®は、従来のように足の形状から『固定』を目的に作成するのではなく『動くこと』を目的に『動作改善を確認しながら作成する』インソールです。

オーダーメイドインソール(mysole®)の特徴
01 「mysole®パッド」で、疼痛の原因となるアライメントをコントロールし、優しく「ソフト矯正」
mysole®マイスターが動作分析・評価を実施し、症状と動作の関連性を考慮し問題点を見つけます。
症状に応じてmysoleパッドを貼り付け、問題となる動作を改善に導きます。

02 患者様に応じてさまざまなカスタマイズが可能
衝撃の吸収と反発の連続運動である「歩行」をアシストするように開発されています。搭載されるラバーについても症状や目的に応じてさまざまなカスタムが可能です。


03 患者様への「症状の説明」を行います。
処方する際に患者様の身体評価を患者様自身にフィードバックし、動作指導、靴の選択方法およびセルフケアの方法について説明いたします。
また、動作改善を確認しながら作成できるので患者様自身が変化を実感できます。
mysole®について詳しくはこちら
適応疾患について
慢性・退行性疾患への対応や、リハビリテーションの効果維持、スポーツ、予防・未病レベルの症状などへの幅広い対応が可能です。
運動器疾患
- ①足部障害(扁平足、外反母趾、足底腱膜炎、開張足、有痛性外脛骨、シンスプリント、 外側靱帯損傷、反復性捻挫、モートン病、胼胝 etc)
- ②膝関節(変形性関節症、各靱帯損傷、半月板損傷、膝蓋骨障害、膝内障)
- ③股関節(変形性関節症、坐骨神経障害、仙腸関節障害)
- ④腰部(姿勢不良による腰部疾患)中枢神経疾患
- ⑤失調症、パーキンソン病、軽度のCVA、脳性麻痺
- ⑥予防医療、球技、陸上競技などスポーツのパフォーマンス向上。 足の冷えやむくみ対策、子供たちに正しい歩行を。
足部が原因と考えられる疾患をお持ちの方は、医療保険の適用対象となります。
費用について
保険適用(目安)
mysole®の実質負担額として3,763円~11,289円(1割~3割)で作成することができます。
※別途、診察料(初診・再診)・採型料がかかります。
※一旦mysole®代37,630円のお支払い(振込)があります。その後、各保険会社に療養費として申請することで、負担割合に応じ還付されます。
自費作成(自由診療)
mysole®を追加で購入することも可能です。
(自費:追加オーダー 13,200円 税込み)
自由診療での購入も可能です。転倒予防や運動器の向上、姿勢改善のために購入される方もいらっしゃいますので、お気軽にご相談ください。
(自費:24,000円~33,000円 税込み)
処方から納品までの流れ
Step1
Dr.による診察・処方指示 (初診)
Step2
マイスターによる動作カウンセリング・パッドによる足部機能の補正
※マイスターによる評価・パッド貼付は予約制になっております。
Step3
Dr.からの指示 マイスターからの発注
Step4
工房にて製造
Step5
納品・Dr.による適合装着確認 (再診)

提携病院(取扱病院)
埼玉県でもいくつかあるも、現在(令和7年8月時点)提携医院としては2カ所。
そのうち一つが当院 【むらたクリニック】になります。
